#164 「藤本壮介の建築」展を観て・・・
2025.10.09
「藤本壮介の建築」展を観て参りました。実に数多くの作品が展示されていました。特に印象的だったのはプロジェクトごとに大きく違うアプローチ(方法論)となり、全く違った形態が生まれることでしょうか。藤本氏は大学の建築学科を卒業後どこにも就職せず、独自に設計活動を始め、直後から多くの作品で髙い評価を受けます。彼ほど自己模倣が見受けられない建築家は希有な存在だと思います。
私は十数年前に藤本氏が設計した武蔵野美術大学図書館を見学しましたが、何と!本棚だけで図書館全体を構成しているその発想力とそれを実現する力に驚きました。それ以降、彼はいずれ時代のトップランナーになるであろうと確信しました。
現在開催中の大阪・関西万博の大屋根リングと会場構成は藤本氏の担当です。彼を現在のトップランナーと認めている方も多いと思います。これからも私たちをワクワクさせてくれる作品を期待しています。
言葉にならない「想い」までも
「家」にする
千葉・柏の住宅設計事務所 古里設計
(建築家 古里正)
毎日が心地よく、しあわせを
実感いただける
安心安全な空間をご提案します。
TEL04-7170-5666
(休日:土日祝祭日)